柔道を通して“昨日の自分”を超える! 〜 1,000本打込みに挑んだ春の夜〜   “Pushing Beyond Yesterday’s Self Through Judo” — A Spring Night of 1,000 Uchikomi

 やり切った…!」  "I did it…!"

稽古が終わった瞬間、小さな拳をぎゅっと握りしめた小学生。汗に濡れた道衣が、彼の挑戦の証でした。

At the end of practice, a young boy clenched his small fist in triumph. His sweat-soaked judogi was proof of his challenge.

昨年4月、私は神奈川県立武道館・一般稽古の師範を拝命しました。
以来、毎週火曜日の夜は“布田塾”として、技の基本にこだわる稽古を続けています。

In April of last year, I was appointed head instructor for the general practice sessions at the Kanagawa Prefectural Martial Arts Hall.
Since then, every Tuesday evening has been dedicated to Nunoda Jyuku, where we focus on mastering the fundamentals of judo techniques.

反復練習。打込み。崩しから投げまでの一挙動を、体に染み込ませる。
それは、地味で過酷で、でも確実に“自分”を変えてくれる時間です。

Repetition. Uchikomi. Embedding the seamless motion from kuzushi (off-balancing) to nage (throw) into the body.
It's not flashy—it’s tough. But it’s a process that steadily transforms you.

そして迎えた今年4月1日―師範としての一年を迎えた節目の日。
新年度が始まり、少人数ながらも、これまで稽古を続けてきた小中学生社会人が集まりました。

Then came April 1st of this year—a milestone marking one full year as head instructor.
It was the start of a new academic year, and though attendance was smaller, familiar faces of dedicated elementary and junior high students, as well as working adults, gathered.


この日、私はある「挑戦」を彼らに課しました。
“1,000本打込み”

That night, I gave them a challenge:"1,000 uchikomi"

ただの数ではありません。一つの技に絞り、ひたすら1,000本、同じ技を打ち続けるという稽古です。

This wasn’t just a number. It meant choosing one technique and practicing it relentlessly, 1,000 times in a single session.

「え!? 1,000本…?」
目を丸くする彼らを前に、私は静かに、でも熱く言いました。
「君の“得意技”を磨こう。この1,000本は、技を自分のものにするための第一歩だ。」

"What!? A thousand...?"
Their eyes widened, but I spoke to them calmly and with passion:
"Let’s polish your tokui waza—your signature throw. This 1,000 is the first step in truly making it yours."

18:30開始。終了は20:00。
1時間半の中で、20本×50セット。10セットごとに水分補給を挟む。
気持ちが折れそうなときは、お互いに声をかけあう。

We began at 6:30 PM and ended at 8:00 PM.
20 repetitions × 50 sets in 90 minutes.
They hydrated every 10 sets and encouraged one another when things got tough.


小6の少年は、最後の方で腕が震えはじめました。
中2の男の子は、汗で足が滑りそうになりながらも一歩一歩前へ。
社会人の参加者は、仕事終わりの疲れを振り払って投げ続けました。

A 6th-grade boy's arms trembled by the end.
A 2nd-year junior high boy kept pushing forward, even as sweat made her feet slip.
And a working adult, tired after a full day’s work, kept throwing with unwavering focus.


セットが進むたびに、道場の空気が変わっていきます。
ただの練習ではない、“挑戦”の場となっていったのです。

As the sets progressed, the atmosphere in the dojo changed.
It was no longer just training—it became a true challenge.

そして――1,000本、完遂。
自分の中の「限界」を超えた瞬間。
それは、記録ではなく記憶として、一生残る時間だったと思います。

And then—They completed all 1,000 uchikomi.
They crossed the line of what they thought was their “limit.”
This wasn't just a record. It became a memory they’ll carry for life.

柔道はただ強くなるためのものではありません。
人として、昨日の自分を乗り越えるための道。
技を通して、心を鍛える武道です。

Judo isn’t just about becoming stronger.
It’s a path to surpassing the person you were yesterday.
A martial art that forges the heart through technique.



小さな体で、大きな壁を超えた子どもたち。
疲労の中でも最後まで投げ切った社会人。
その姿に、私は胸が熱くなりました。

Children with small bodies overcame giant obstacles.
Adults pushed through exhaustion and threw until the end.
Watching them, my heart was deeply moved.

もし、あなたが「変わりたい」と思っているなら。
自分を少しでも強くしたいと思っているなら。
ぜひ、一度道場を訪れてみてください。
柔道は、あなたの中にある“本当の強さ”を引き出してくれるかもしれません。

If you’ve ever thought, “I want to change.”
If you want to become even a little stronger.
Come visit the dojo.
Judo might awaken a strength inside you that you didn’t know you had.

====================================================================
布田塾(神奈川県立武道館)|Nunoda Jyuku (Kanagawa Prefectural Martial Arts Hall)
⚫︎開催日|毎週火曜日Every Tuesday 18:30〜20:00
⚫︎対象|小学生〜社会人までどなたでもAll ages welcome: elementary to adults
⚫︎内容|基本動作、固技・投技、打込み中心の稽古
    Basic techniques, groundwork & standing techniques, uchikomi-focused practice

初心者歓迎です。見学・体験もお気軽にどうぞ!
Beginners welcome. Feel free to come observe or join a trial session!
====================================================================

コメント

このブログの人気の投稿

「柔道でつながる世界 〜横浜での国際交流と新たな出会い」"Connecting the World Through Judo: International Exchange and New Encounters in Yokohama"**

輝け、未来の柔道王者へ! 〜二年連続インターハイ出場の軌跡〜 Shine, to the future judo champion! ~Trajectory of participating in inter-high school for two consecutive years~

ポーランドからの武者修行:横浜土曜柔道会の特別な一日  JUDO Training Camp from Poland: A Special Day at the Yokohama Saturday Judo Club