注目の投稿

挑戦する姿が、観る人の心を動かす。横浜の柔道はまだまだ強い。The spirit of challenge touches every heart. Judo in Yokohama is stronger than ever.

イメージ
第36回 日神杯 横浜市柔道選手権大会 The 36th Nisshin Cup – Yokohama Judo Championship 11月3日(月・文化の日)、神奈川県立武道館にて、 「第36回 日神杯 横浜市柔道選手権大会」が開催されました。 On November 3rd (Culture Day), the 36th Nisshin Cup Yokohama Judo Championship was held at the Kanagawa Prefectural Martial Arts Hall. 出場カテゴリーは、中学生1〜3年生、一般無段、一級、初段、弐段、三段、四段、壮年の部と多岐にわたり、 年齢や実力を合わせて競い合う、見ごたえある大会となりました。 The categories ranged from junior high school students to non-dan, 1st kyu, 1st dan, up to 4th dan, and even the senior division. Athletes of all ages and skill levels competed, making this tournament highly competitive and exciting to watch. 実力伯仲の熱戦 Intense Matches with Even Skills 一試合ごとに、勝者が最後まで分からない展開が続き、 会場は大きな歓声と拍手に包まれました。 Each match was unpredictable until the final moments, filling the venue with cheers and applause. 応援が選手の力に Support That Empowered the Athletes 家族、所属の先生、道場の師範が駆けつけ、熱い声援を送る姿は、とても印象的でした。 試合に挑む選手たちは、日頃の稽古の成果を全力で畳の上にぶつけました。 Families, teachers, and dojo masters came to support their athlete...

オリンピアン集結!全日本柔道選手権大会2025は見どころ満載 Olympians Unite! The 2025 All-Japan Judo Championship Is Packed with Action


令和7年 全日本柔道選手権大会 迫る

The All-Japan Judo Championship 2025 Is Coming!

柔道日本一を決める全日本柔道選手権大会が、いよいよ4月29日(月・祝)に開催されます。会場はおなじみ、日本武道館。

The prestigious All-Japan Judo Championship will be held on April 29th (Mon, Holiday) at the iconic Nippon Budokan in Tokyo.

すでに組み合わせも発表され、各地区予選を勝ち抜いた猛者たち、そして推薦選手が勢ぞろい。今年はかつてないほどの盛り上がりが予想されます!

The brackets are out, featuring elite competitors from regional qualifiers and top recommended athletes. This year’s excitement is expected to reach new heights!

注目選手:阿部一二三、無差別級に挑む

Hifumi Abe Takes on the Open-Weight Challenge

東京・パリ五輪を66kg級で連覇した阿部一二三選手が、今回初めて無差別級の大会に挑みます!

Two-time Olympic gold medalist at 66kg, Hifumi Abe, will compete in the open-weight division for the very first time!

体重差をものともせず、“真の柔道日本一”を目指すその姿に、全国の柔道ファンが注目しています。

He is stepping beyond weight class limitations to chase the title of Japan’s strongest judoka — a challenge fans nationwide are eagerly watching.

令和4年大会開会式

軽量級の精鋭たちも参戦

Lightweights Enter the Heavy Arena

  • 永山竜樹(60kg級/パリ五輪銅)
  • 橋本壮市(73kg級/パリ五輪銅)
  • Ryuju Nagayama (60kg, Paris Olympic bronze medalist)
  • Shoichi Hashimoto (73kg, Paris Olympic bronze medalist)

技術とスピードを武器に、体重無差別の戦いに挑む姿は必見です!

Armed with speed and technique, these lightweights will test themselves in a truly open-weight showdown — don't miss it!

王者たちの再集結

Past Champions Return

  • 中野寛太(昨年王者)
  • ウルフアロン(世界王者)
  • 太田彪雅、原沢久喜、王子田剛志
  • Kanta Nakano (2024 champion)
  • Aaron Wolf (World Champion)
  • Hyoga Ota, Hisayoshi Harasawa, Tsuyoshi Ojitani

頂点を知る者たちのぶつかり合いも大注目です。

Don’t miss the epic clashes of champions who’ve already stood atop the podium.

世界メダリストも多数出場

World-Class Talent on Display

今年の出場者47名のうち:

  • 全日本選手権優勝者:5名
  • 五輪メダリスト:5名
  • 世界選手権メダリスト:6名

Out of the 47 competitors this year:

  • 5 are former All-Japan champions
  • 5 are Olympic medalists
  • 6 are World Championship medalists

まさに“最強”を決める大会にふさわしい顔ぶれです!

It’s a lineup worthy of deciding Japan’s strongest — no doubt about it.

令和4年大会

4月29日は日本武道館へ!

Let’s Head to Nippon Budokan on April 29!

今年の“大きな玉ねぎの下”は、間違いなく熱くなる。

This year, under the legendary “Big Onion” dome, the heat will be real.

ライブ観戦の迫力を、ぜひ会場で体感してください!

Feel the intensity and passion of live judo in person — there’s nothing like it!

さあ、全柔ファンで武道館を埋め尽くそう!

Let’s fill Budokan with judo fans and witness history together!

コメント

このブログの人気の投稿

「柔道でつながる世界 〜横浜での国際交流と新たな出会い」"Connecting the World Through Judo: International Exchange and New Encounters in Yokohama"**

「柔道における『稽古』と『練習』の違いとは?〜世界の柔道家へ伝えたい心〜」"The Difference Between 'Keiko' and 'Practice' in Judo – A Message to Judokas Worldwide"

【柔道高段者必見】講道館大阪国際柔道センターで春季全国高段者大会が初開催!【A Must-See for Judo High Dan Holders】First Spring National High Dan Tournament Held at Kodokan Osaka International Judo Center!