投稿

ラベル(CANADA)が付いた投稿を表示しています

注目の投稿

台湾からの風。横浜で生まれる国際交流 Training Across Borders: Taiwan Meets Yokohama Tatami

イメージ
台湾からの風|A Breeze from Taiwan 台湾からの風 グランドスラム東京を目前に、世界中の柔道家が日本へ集まりはじめています。
その熱気が高まる中、今年も台湾ナショナルチームの劉監督が、私たち土曜柔道会へ出稽古に来てくれました。 With the Grand Slam Tokyo just around the corner, judoka from around the world have begun arriving in Japan. Amidst this rising excitement, once again this year, Coach Liu of the Taiwan National Team came to train with us at the Saturday Judo Club. 劉監督は、世界マスターズチャンピオン。
そして指導者としても五輪、世界選手権メダリストを育て上げた、世界屈指の名コーチ。 Coach Liu is a World Masters Champion. As a coach, he has developed numerous Olympic and World Championship medalists, making him one of the world’s top instructors. 彼の柔道に向き合う姿勢、技術への信念、そして選手を育てる視点。
どれもが圧倒的で、私たちにとって学ぶべき点ばかり。
毎年こうして横浜の同じ畳で息を合わせ、一緒に稽古ができること――
それ自体が、すでに贅沢で特別な時間です。 His dedication to judo, unwavering belief in technique, and perspective on nurturing athletes are all remarkable, offering us countless lessons. Being able to synchronize and train together on the same tatami here in Yokohama each year is, in itself, a luxurious an...

Visiting Japan from Canada

イメージ
暑い8月ですね。 It is a hot August. 我ら横浜土曜柔道会はコロナにも、暑さにも負けず毎回60人を超える柔道愛好家が集まり稽古を続けています。 We, Yokohama Saturday Judo Club, continue to practice with over 60 Judo enthusiasts who gather every time in Corona, even in the heat. 先週末に更新しました通り、今回はカナダから来日された柔道家が練習に参加して頂きました。 As we updated last weekend, we had a judoka from Canada join our practice this time. 香港、オーストリアに続きカナダから稽古に参加頂きました。 Following Hong Kong and Austria, we are pleased to announce that a Canadian judoka has joined our practice. そして通常の稽古〜中締め終了後に個別レッスンを実施‼️  And after the regular practice - the mid-term training was over, we held individual lessons for the ministry️. 背負投のポイントを直接組み合いながら指導すると見違えるほど技のスピードがあがり動きが良くなりました‼️  After the lesson, we gave the students a lesson on SEOI-Nage , and they were able to improve their speed and movement. 動画でもずいぶん詳しく解説して視聴者の皆さんには伝わっているとは思います。 I️ think the video explains in great detail and the viewers can understand it. しかし、やっぱり直接組み合って、力を伝えながら動きを一つ一つを修正していった方が技術を確実に習得頂けるものなんですね☝️  However, I️ t...