投稿

復活への道:アキレス腱断裂から挑んだ全国高段者大会 The Path to Recovery: Competing in the National High-Dan Judo Tournament After an Achilles Tendon Rupture

イメージ
4月28日(日)に講道館で毎年開催される全国高段者大会に参加することができました。 I was able to participate in the National High-Dan Judo Tournament held annually at the Kodokan on Sunday, April 28th.  今年は1,200人の参加との事でした。 ちょうど一年前、同じ大会に出場する一週間前の稽古中に左足のアキレス腱を断裂するという大怪我を負いました。 Exactly one year ago, during practice a week before the same tournament, I suffered a major injury by rupturing my left Achilles tendon. 初めての手術、入院、そしてリハビリの経験が始まりました。救急車に初めて乗ったのもこの時でした。  This marked the beginning of my first experience with surgery, hospitalization, and rehabilitation. It was also my first time riding in an ambulance. 軸足である左足のアキレス腱を断裂し、柔道の技を掛けられなくなるのではないかという不安が頭をよぎりました。 The rupture of my left Achilles tendon, which is my pivot foot, made me worry that I might no longer be able to execute judo techniques. さらに、柔道そのものを十分に続けられなくなるのではという心配も抱きました。  I also had concerns about whether I would be able to continue practicing judo at all. 術後に補助具で足を固定している期間は十分に歩行することができず、脚力が著しく低下しました。  After the surgery, my foot was immobilized with a brace, and I was

未来の柔道家を育てる!火曜柔道教室の挑戦  Nurturing Future Judoka! The Challenge of the Tuesday Judo Class

イメージ
皆さんこんにちは! Hello everyone! 4月末から師範を務めている火曜柔道教室の活動報告です。 Here's an activity report from the Tuesday Judo Class, which I have been instructing since the end of April.  今週の教室は、先週から1名減の5名が参加してくれました。 This week, we had five participants, one less than last week. 投げ込みの風景 教室では3分間のジョギングと準備体操から始まります。 The class starts with a three-minute jog and warm-up exercises.  その後、ほふく前進、エビ、逆エビ、足蹴り、足廻し、肩ブリッジ等の基本動作を必ずやります。 After that, we always practice basic movements such as crawling, shrimping, reverse shrimping, leg kicks, leg rotations, and shoulder bridges. そして稽古の内容は以下の通りです: The training content is as follows: 寝技Ground Techniques ・打ち込み(四つん這いの受けを返す)  UCHIKOMI(repetitive practice of techniques) focused on overturning an opponent on all fours ・乱取り  RANDORI(sparring) 立技Standing Techniques ・打ち込み(都度、技の指導を実施)  UCHIKOMI(with ongoing technique guidance) ・投げ込み  NAGEKOMI(throwing practice) ・乱取り  RANDORI(sparring) 稽古のポイントは動かない相手を返す、動かない相手を投げる事で技の基本の動作を身につける事に重きを置いています。 The key point of the training is to master th

柔道愛と小説「七帝柔道記」への熱い想い My Passion for Judo and the Novel "Seven University Judo Chronicles"

イメージ
先日、私のX(旧Twitter)で「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったか?」の著者、増田俊也さんからメッセージを頂きました。 Recently, I received a message on X (formerly Twitter) from Toshiya Masuda, the author of "Why Didn't Masahiko Kimura Kill Rikidōzan?".  多くの柔道家が参加する土曜柔道会の活動についてつぶやいてくださったのです。 He tweeted about the activities of the Saturday Judo Club, which many judoka participate in. 増田先生に引用頂きました! 増田俊也さんのプロフィールを確認して驚いたことに、彼は私と同じ1965年生まれの同級生であることがわかりました。 To my surprise, when I checked Masuda's profile, I found out that he was born in the same year as me, 1965, making us classmates.  さらに、北大柔道部ご出身で、国立大学柔道部に所属し、青春を柔道に捧げた経験も同じです。 Additionally, he is a graduate of Hokkaido University's Judo Club and dedicated his youth to judo at a national university, just like I did. 増田さんの作品「七帝柔道記」は、私が大好きな井上靖先生の「北の海」に次ぐ素晴らしい柔道小説です。 Masuda's work, "Seven University Judo Chronicles," is a superb judo novel, second only to my favorite, Yasushi Inoue's "The Sea of the North."  初版が書店に並んだとき、私はすぐに購入し、一気に読破しました。 When th

柔道やろうぜ! Let's Do Judo Together!

イメージ
皆さん、こんにちは! Hello, everyone! 長年にわたり、武道の精神を受け継ぎ、その伝統を伝えてきた神奈川県立武道館が4月末から新たにリニューアルオープン致しました。 After many years of carrying on the spirit of martial arts and passing down its traditions, Kanagawa Prefectural Budokan reopened with a fresh start at the end of April. 私たちは毎週土曜日の夜に土曜柔道会として県立武道館で稽古ができる様になったのです。 We are excited to announce that now, every Saturday night, you can join us for judo practice at the prefectural Budokan, as part of our Saturday Judo Club. 昨晩(5/11)は70歳を超える先輩から小学生まで、老若男女約70人のメンバーが集い、熱心に稽古に励みました。 Last night (5/11), we had around 70 members ranging from seniors over 70 to elementary school students, both men and women, gathering together enthusiastically for practice.  寝技や立技を中心に1時間半の稽古を行い、中締め後には若手メンバーのための居残り稽古も実施されました。 We focused on groundwork and standing techniques for an hour and a half, followed by extra practice for our younger members.  さらに、昨晩はイギリスやハワイからも参加者が駆けつけて国際交流も盛んに行われました。 Additionally, we were thrilled to welcome participants from the UK and Hawaii, fostering vi